梅雨に縮毛矯正5つのメリット
- takumaoyama
- 6月5日
- 読了時間: 3分
更新日:6月6日
宮城県仙台市五橋駅前でプライベートサロン
「光と曲線の美容室 page ペイジ」を
2024.11月22日にオープンしました。
オーナー 小山琢磨 オヤマタクマと申します。
【梅雨前におすすめ】
縮毛矯正をかける5つのメリット
雨が多くなる梅雨の季節。
せっかく朝しっかりスタイリングしても、家を出た途端に髪がうねって広がってしまった…そんな経験、ありませんか?
そんな悩みを解消してくれるのが縮毛矯正。


今回は、
梅雨時期に縮毛矯正をかけるメリットを5つ
ご紹介します!
⸻
1. 湿気によるうねり・広がりを防げる
梅雨の湿気は、くせ毛さんにとって大敵。
水分を含んだ髪は、うねりやすく、ボリュームも出やすくなります。
縮毛矯正をかけることで髪の内部の結合を整え、湿気の影響を受けにくい髪に変えることができます。
⸻
2. 朝のスタイリングが時短に!
湿気で広がる髪を直すのに、アイロンやブローで毎朝時間がかかっていませんか?
縮毛矯正をしておけば、起きたままの髪がすでに整っている状態に近くなるため、スタイリングの手間がグンと減ります。
⸻
3. どんな天気でも清潔感ある印象に
雨の日に髪が広がってしまうと、どうしても疲れたような印象になりがち。
縮毛矯正をしておけば、湿気が多い日でも髪がまとまりやすく、清潔感を保てるのが嬉しいポイントです。
⸻
4. 梅雨から夏まで長く快適!
一度縮毛矯正をしておけば、約2〜3ヶ月は効果が持続します。
つまり、梅雨の時期だけでなく、汗をかきやすい夏まで快適に過ごせるのです。
部分的な矯正(前髪・顔周りなど)でも効果は絶大!
⸻
5. アレンジもラクになる
クセが強いとまとめ髪が難しかったり、崩れやすくなったりします。
でも、縮毛矯正で髪が素直になると、編み込み・ポニーテール・お団子などのアレンジがしやすくなるのもメリットのひとつです。
⸻
まとめ
梅雨のストレスを減らしてくれる縮毛矯正。
「朝の時間がラクになった」「雨の日でも気にならない」と、毎年この時期にリピートする人が多いのも納得です。
この季節の強い味方になります!
お気軽にご予約ください!
“光と曲線の美容室page“を選んでくださったお客様へ
“page“はマンツーマンのプライベートサロンになります。
ご自身だけの空間で読書をするのも良し,会話を楽しむも良し
思い思いにお過ごしください。
多くの方を担当することはできませんが“page ペイジ“を選んでくださった方
お悩み解決のために全力で向き合います。
お気軽にご相談ください。
*初めてのお客様へ
初回はカウンセリングをしっかり行うため
+15分〜30分程度いただきます。
理想に近づけるために必要な時間となりますのでご了承ください。
光と曲線の美容室 page
• アクセス: [最寄り駅や交通手段]
仙台市若林区清水小路8−2CAアークビル仙台F3
(五橋駅北1出口目の前)
電車(地下鉄) 五橋駅下車となります。
仙台から2分
お店の雰囲気を Instagramで見る
ホームページは こちら
カットなどサロンメニューは こちら
お店の場所は こちら
【ご予約・質問】 公式ライン からお気軽お問合せください♪
・【車】でお越しの方
*専用駐車場はございません
パーキングご利用ください。
最寄りパーキングはこちら💁