top of page
検索

夏本番!ヘアケア5選

宮城県仙台市五橋駅前でプライベートサロン

「光と曲線の美容室 page ペイジ」を

2024.11月22日にオープンしました。

オーナー 小山琢磨 オヤマタクマと申します。


暑い夏。紫外線や汗、冷房による乾燥など、実は髪や頭皮にとっては過酷な季節です。

「なんだか髪がパサつく…」「頭皮のニオイが気になる」そんな悩みが出やすいのもこの時期。

ree

今回は美容師目線で

夏に気をつけたいヘアケアのポイント5つ

をご紹介します。

日々のちょっとしたケアで、夏のダメージを最小限に抑えましょう!



① 紫外線対策は髪にも必須!


夏の日差しは、肌だけでなく髪や頭皮にも大きなダメージを与えます。

紫外線を浴び続けると、キューティクルがはがれ、乾燥・退色・切れ毛の原因に。


おすすめ対策

•UVカット効果のあるヘアスプレーを使う

•外出時は帽子や日傘を活用

•海やプールでは髪をまとめて極力濡らさないように



② 汗や皮脂によるベタつき・匂いをケア


気温と湿度が高い夏は、頭皮が蒸れて皮脂がたまりやすい状態。

そのまま放っておくと、ベタつきやかゆみ、ニオイの原因になります。


おすすめ対策

•地肌用クレンジングシャンプーで定期的にスッキリ洗浄

•頭皮用ミントスプレーやシャンプーブラシで爽快感アップ

•ドライシャンプーやスカルプローションも便利!



③ ドライヤーは冷風仕上げがカギ


暑いからといって自然乾燥にしていませんか?

濡れた髪は雑菌が繁殖しやすく、ダメージも進みやすい状態です。


おすすめ対策

•タオルドライ後はすぐにドライヤーで根元から乾かす

•最後は冷風で仕上げてキューティクルを引き締めると◎

•洗い流さないトリートメントで保湿もしっかり



④ 冷房の乾燥ダメージに要注意


室内ではエアコンの風にさらされて髪と頭皮が乾燥します。

気づかないうちにパサつきやフケ、かゆみの原因に。


おすすめ対策

•オイルやミルクで髪にしっかり保湿ケア

•頭皮用の保湿ローションもおすすめ

•乾燥しやすい日は帽子やスカーフで防風対策も



⑤ カラーやパーマ後は集中ケアを


夏は紫外線やプール、汗の影響でカラーの退色が早く、ダメージも蓄積しがちです。


おすすめ対策

•カラー専用のシャンプー・トリートメントを使用

•週1〜2回の集中ケアマスクで内部からしっかり補修

•日焼け止め効果のあるアウトバストリートメントも◎



まとめ

夏の髪を守るには「ダメージを防ぐ」意識が大切


夏はとにかく予防と保湿」がカギ。

ちょっとした心がけで、夏の強いダメージから髪と頭皮を守ることができます。


秋に後悔しないためにも、今からしっかり夏のヘアケアを始めましょう!




“光と曲線の美容室page“を選んでくださったお客様へ


“page“はマンツーマンのプライベートサロンになります。

ご自身だけの空間で読書をするのも良し,会話を楽しむも良し

​思い思いにお過ごしください。


多くの方を担当することはできませんが“page ペイジ“を選んでくださった方

お悩み解決のために全力で向き合います。


お気軽にご相談ください。


*初めてのお客様へ

初回はカウンセリングをしっかり行うため

+15分〜30分程度いただきます。

理想に近づけるために必要な時間となりますのでご了承ください。


光と曲線の美容室 page

• アクセス: [最寄り駅や交通手段]

仙台市若林区清水小路8−2CAアークビル仙台F3

(五橋駅北1出口目の前)

電車(地下鉄) 五橋駅下車となります。

仙台から2分


お店の雰囲気を Instagramで見る


ホームページは こちら

カットなどサロンメニューは こちら

お店の場所は こちら


【ご予約・質問】 公式ライン からお気軽お問合せください♪


・【車】でお越しの方

*専用駐車場はございません

パーキングご利用ください。

最寄りパーキングはこちら💁

 


 
 

〒984-0075

仙台市若林区清水小路8−2CAアークビル仙台F3

電話 022-796-5755

 ※お客様へ お電話出れない場合ございます。 

                 営業電話お断りしております。

​営業時間

火-金9:00-21:00

土日祝9:00-18:00

定休日 毎週月・第三日

​※当サロンは完全予約制です。

​   ご予約は【公式ライン・ネット予約】から

​光と曲線の美容室
  • Instagram
  • Line
bottom of page